コラム 2025/02/28 第101回 プログラミングについて『ハノイの塔』 梵天が宇宙を創造したときに作った梵天の塔というものがインドにあるという。そこには64枚の穴... アポロ仙人のプログラム昔話
コラム 2025/01/31 第98回 プログラミングについて『テトリスゲームを作ろう! その6』 今回は絶対に完成させましょう。残る機能は落下するテトロミノを回転させたり、左右に移動させた... アポロ仙人のプログラム昔話
コラム 2025/01/31 第97回 プログラミングについて『テトリスゲームを作ろう! その5』 今回も前回の続きです。今回はなんとか完成させるつもりです。まず Tetris::MakeB... アポロ仙人のプログラム昔話
コラム 2025/01/31 第96回 プログラミングについて『テトリスゲームを作ろう! その4』 今回も前回の続きです。前回宣言したまま本体を作成していなかったメンバー関数3つを定義しまし... アポロ仙人のプログラム昔話
コラム 2024/12/24 第95回 プログラミングについて『テトリスゲームを作ろう! その3』 前回の終わりにテトロミノの表現方法を決めましたので、どんどんプログラムを作っていきましょう... アポロ仙人のプログラム昔話
コラム 2024/12/24 第94回 プログラミングについて『テトリスゲームを作ろう! その2』 前回はウインドウを開くところまでを作成しました。今回はテトリスゲームを作る上で必要なことと... アポロ仙人のプログラム昔話
コラム 2024/12/24 第93回 プログラミングについて『テトリスゲームを作ろう! その1』 実は、以前何気なく書いてしまった『そのうちはテトリスゲームを....』というのがどうも長い... アポロ仙人のプログラム昔話
品質向上への取り組み 2024/12/13 顧客満足度アンケート報告 顧客アンケート報告 当社の顧客満足度調査を実施いたしましたので、その結果をご報告いたします... ハードウェア設計 プリント基板シミュレーション アートワーク設計 基板製造 機構設計 電子機器開発